ナモラール結婚相談所は出会いから結婚までトータルサポート致します。安心の格安低料金・低価格を実現しております。ここではプロポーズで婚約指輪は必要かどうかをご紹介しております。
詳しい婚活の流れの説明や格安の低料金・低価格のご確認は、以下のボタンをクリック(タップ)してお進みください。
恐らく人生で最初で最後のプロポーズ。そのプロポーズで失敗しないように、プロポーズの時に恋愛ドラマのように婚約指輪を渡す必要があるのか?についてをご紹介致します
婚約指輪が欲しくない女性っているのでしょうか。どの女性も婚約指輪は欲しいものです。重要なのはこの婚約指輪を渡すタイミングです。婚約指輪をこっそりと買ってそれをプロポーズで渡そうと考えている男性も多いかと思いますが果たしてそれは正解なのでしょうか?
女性の本音ではドラマでよく見るようにプロポーズ時に婚約指輪を使ったサプライズを期待するものです。そしてまた現実問題プロポーズ時に婚約指輪を渡している男性が多いです。
それならプロポーズ時に渡す指輪を探さないと・・・ということでこっそりと彼女の指輪のサイズを探ったり、婚約指輪の相場を調べたり、色々ネット上も情報を仕入れることでしょう。そしていざジュエリーショップに行った時、多くの男性の態度はおどおどしています。何せジュエリーショップなんかと基本的に縁遠い人種ですから当然と言えば当然ですよね。そして訳も分からずショーケースの指輪を色々物色していると店員が近寄って来て「どんな指輪を探されてますか?」と尋ねて来ます。あなたは婚約指輪を探していることを伝えると思います。そして店員は色々とあなたにお勧めしてくる筈です。あなたはよく分からないので店員の言われるままに予算の範囲内で婚約指輪を手に入れることでしょう。
基本的にはあなたが選んでくれた婚約指輪は女性にとって嬉しい筈です。しかし女性の指輪のデザインの好みもありますし欲しい指輪とは違うなんて心の中で思われてしまうことも多いのも事実です。ましてサイズが実は違っていたりして指輪を作り直さないといけない場合もあります。婚約指輪選びってとても難しいものですね。
ナモラール結婚相談所では上記の理由により婚約指輪はお二人でお店に行って決めるのが、購入する男性もおどおどせずそして女性も自分好みのデザインの指輪を買ってもらえるのでお勧めです。プロポーズ時は「婚約指輪はあとで〇〇(彼女の名前)と店に行って買おうと思うけど、△△△(プロポーズの言葉)」という形で言葉だけでプロポーズをして、後で二人で婚約指輪を選びにお店に行きましょうね。そしてその時彼女にはちゃんと予算を告げてあげましょう。そうすれば彼女好みのデザインの指輪をサイズ違いで作り直すこともなく問題なく選べますので。